★6月~【緊急事態宣言解除後に関しての方針】
【緊急事態宣言解除後に関しての方針】
会員の皆様
いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。
・5月25日、安倍内閣総理大臣より緊急事態宣言解除の発表がありました。
・東京では小池都知事よる休業要請の緩和ステップ①〜③が示されました。
念のため東京都に問い合わせた所、格闘技ジムは武道として柔道・剣道場に類するものであり「スポーツジム」ではなく「ステップ①」の「運動施設(屋内)」に該当するとの事です。
・神奈川県の黒岩知事からの発表では、各事業所での自発的な衛生管理体制を尊重するとの事で【全業種一斉解除】の発令でした。
当ジムとしましては、直ぐに気を緩めるのではなく
今まで通りの防止対策を継続し最善の注意を払いながら
6月より段階を踏まえながら一部制限を緩和して行く所存で御座います。
→・・一部制限緩和項目
※何もない場合は今まで通り
①入館時は検温を必ずお願い致します。37.0°以上の方は入館不可
②会員番号は必ず記載をお願い致します。(会員番号が不明の方は入館不可)
③仮に感染者が出た場合に感染経路履歴となるので、入館時書いて頂くリスト表の氏名(漢字記入)と、入館・退館時間の記入は必ずお願い致します。
④飛沫感染防止により練習中はマスク常時着用(コロナウイルスに感染をしない!させない!)
⑤会話はマスク着用し対面ではなく密接を避けて1メートル離れて3分間程度を目安
⑥ジム利用時間1時間半(更衣室使用時間を含む)→ジム利用時間2時間可能
⑦飛沫感染を防ぐため、お互いマスク着用1Rミットを行います。(ミットは強制ではなく希望者のみと致します。)
⑧密集を避ける工夫として10 人の人数規制をし人と人との間隔を空け、10 人を超えた場合には場内の会員で一番最初に来館した会員様にお声掛け、その都度対応させて頂きます。→人数規制15名まで可能
⑨→マススパーリングは1人2Rまで可能で、当面の間はパンチは無しで、ソーシャルディスタンスが取れる足のみのマススパーリングと致します。
・営業時間
自粛短縮営業のため
平日 10:00〜20:00y.f.→10:00〜21:00(6月感染者少数継続の場合、22:00閉店)
土・日・祝 10:00〜18:00 (6月感染者少数継続の場合、土曜日21:00閉店)
月曜 定休日
・キッズクラス
→6月3日(水)16:00〜17:00 マスク着用必須にて再開致します。
受講は誠に恐縮ですが、保護者様による参加、不参加のご判断を任意にてお願い致します。
マスク着用による熱中症対策としてスポーツドリンク持参をお勧め致します。
・リズムキックレッスン
グループレッスンは密集になるので当面の間はレッスンを控えさせて頂きます。
・『衛生管理体制』
入り口にはアルコール消毒液が設置されていますので、入館時には是非ご利用下さい。
99.9%除菌効果のある【次亜塩素酸ナトリウム】のスプレーを設置し、手指やトレーニング用品の消毒をし衛生管理を徹底していきます。
塩素殺菌は、アルコールよりも強い効果が期待できますが人体には害が無いものとして販売しておりますのでご安心ください。
ジム内の床マットはもちろん、男女更衣室、サンドバッグやリングロープ、ミットやグローブ、など施設と用具すべてに施します。
さらに、壁、ドアノブ、など人が触れる箇所は消毒液で掃除を致します!
安全な環境を保つため新たに、次亜塩素酸ナトリウム噴霧器の設置を致しました。
エアコン、サーキュレーターの流風、窓やドアを常時開放し密閉防止、換気に適切な状態が保たれています。
6月の状況を確認して一日も早く、制限もなく楽しかった「かつての日常」に戻れる様に考えております。
皆様の健康と安心・安全のため今後も対応してまいります。
どうぞ、ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
インスパイヤードモーション
代表 山本アキラ